サンマの“漁獲量削減”合意は? 国際会議始まる(2021年2月23日)
9 日 前
00:49
2,783水揚げ量が激減しているサンマについて、各国の漁獲量などを話し合う国際会議が23日から開かれます。全体の漁獲量を減らし、資源を守れるかが焦点です。
日本のサンマの水揚げ量は去年、過去最低となるなど記録的な不漁が続いています。
今月23日から開かれる国際会議では中国や台湾、ロシアなど8つの国と地域が参加し、サンマの資源管理などが話し合われます。
日本はサンマの減少は深刻だとして漁獲枠を削減するよう求める方針ですが、オンラインでの会議のため突っ込んだ交渉が難しいほか、中国や台湾などが同意するか不透明な情勢です。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp
日本のサンマの水揚げ量は去年、過去最低となるなど記録的な不漁が続いています。
今月23日から開かれる国際会議では中国や台湾、ロシアなど8つの国と地域が参加し、サンマの資源管理などが話し合われます。
日本はサンマの減少は深刻だとして漁獲枠を削減するよう求める方針ですが、オンラインでの会議のため突っ込んだ交渉が難しいほか、中国や台湾などが同意するか不透明な情勢です。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp
絶滅しないから取りまくっても大丈夫ですよ!
リョコウバト「」
資源とか理解できない中国が乱獲するから意味ないだろ 中国の漁獲船全部沈めれば解決するよ
貧富以上に認識の格差が激しいお国にルールとか無理ですよね。
いや、日本が守っても 隣のナカグニが守らんやん
そもそも日本が中国から大量に冷凍サンマを仕入れるの止めれば中国も捕らなくて済むんじゃね?w
残念国内消費のが多い。
尖閣諸島問題は中国が一方的だと思ったら、台湾も揉めてるのは驚きだね。
국제적으로 금지하는 고래를 상업 포경하는 일본이 어족 자원 걱정하네 ㅋㅋㅋ
中国漁民が守るわけねーべ 中央政府がブちぎれて漁船解体するまで止まらん連中だぞ ロシアと韓国は意外とこの手の決まりは守るのよね。
別に韓国は日本との問題があるだけで国民もヤバいやつではないし国自体も民主主義だしね
さんま減る→さんまを捕食する大型魚減→青魚から取れる栄養素枯渇→時間がたち次第人間死亡
サンマ飽きるほど食べとくんだったわ
協定とか一切関係無しに乱獲してしまう輩を取り締まりしていかないとイカンな~。
周りが捕る量を減らすと決めたら...その分頂いちゃっても良いよね? って考えを持つ国が居るんですよ〜
まじこれだけでも中国潰す価値ある
3年は流通禁止とかにしろよ じゃないとやりたい放題だろうし
去年は サバ缶で我慢した。
中国が守るわけがない…。
サンマ全く食べてへんなぁー
40年前はバケツ1っぱいで1000円で販売されてたけど、去年は1000円で1匹も入手できなかった。 海のイナゴ民族を対応しないかぎり、秋刀魚は高級魚になって、いづれ消滅しそう。
別にいいけど他の国も規制しろよ
するための会議や
セウォル号沈没万歳!!!
中国が全部取るから意味ない条約だね!
秋刀魚食べてないのだ😞
うっせー❗
そういや今年まだサンマ食べてなかった